たぶん一面にはならないと思う。伝説(?)の「Bsの14打席」

ヤクルトスワローズvsオリックスバファローズ(神宮)
テーブルスコアはこちら
いったい何があったんだ、8回表・・・・・
観に行っていない試合なので普通ならスルーするところですが、あまりにも壮絶っぽいので、スコアなどを参考にしながら、この試合を再現してみたい。

8回表開始 この時点で、Bs1−0S ピッチャーはこのイニングから五十嵐(亮)

  • 塩谷 1−3より四球 一塁・塩谷
  • 塩崎 2−3より四球 二塁・塩谷、一塁・塩崎
  • 代打・坂口 2−1より三振 二塁・塩谷 一塁・塩崎
  • 相川 0−1より左安 二塁・塩崎、一塁・相川 そして塩谷が生還 2点目
  • 日高 初球を右安 三塁・相川、一塁・日高 そして塩崎が生還 3点目
  • 迎 2−3より四球 三塁・相川、二塁・日高、一塁・迎
  • 後藤 0−1より遊直 三塁・相川、二塁・日高、一塁・迎
  • 早川 2−2より左翼へ三塁打 三塁・早川 そして相川、日高、迎が生還 4・5・6点目
  • 代打・嶋村 1−0より左安 一塁・嶋村 そして早川が生還 7点目
  • 塩谷 打席中に嶋村が盗塁成功、二塁・嶋村 2−3より四球 二塁・嶋村、一塁・塩谷
  • 塩崎 1−1より右翼へ二塁打 二塁・塩崎 そして嶋村、塩谷が生還 8・9点目
  • 坂口 2−1より右翼へ二塁打 二塁・坂口 そして塩崎が生還 10点目

スワローズのピッチャー・五十嵐に代わって吉川。

  • 相川 0−1より本塁打 坂口、相川が生還 11・12点目
  • 日高 2−1より遊飛 3アウトでチェンジ 残塁なし

以上 14打席、10打数



このイニングのみで、

  • 早川1安打・嶋村1安打・塩崎1安打・坂口1安打・相川2安打・日高1安打 計7安打
  • 早川3打点・嶋村1打点・塩崎2打点・坂口1打点・相川3打点・日高1打点 計11打点
  • 早川1得点・嶋村1得点・塩谷2得点・塩崎2得点・坂口1得点・相川2得点・日高1得点・迎1得点 計11得点

また、スコアを見ると、こんな信じられない布陣が。

9回裏
オリックスバファローズ、キャッチャーの日高に代わりまして鈴木が入りファースト。ファーストの塩谷がキャッチャー。ピッチャー菊地原に代わりまして萩原。
4番・キャッチャー・塩谷。8番・ファースト・鈴木・背番号44。ピッチャー・萩原・背番号42。

9回裏開始 この時点でBs12−0S バッテリーは萩原−塩谷

  • ユウイチ 2−2より左中間へ二塁打
  • 青木 2−0より見逃し三振
  • 福川 1−2より遊撃ゴロ
  • 畠山 2−1より空振り三振

投球回数1イニング、球数16球、打者4人、1安打、2三振、0失点、0自責点防御率0.00

もはや、スタメンの時点で塩谷が4番だったことなんて全然驚いていません。


12−0の九回、三塁手で先発出場のオリックス・塩谷がマスクをかぶった。阪神時代以来、8年ぶりの捕手に「前に経験があるから、それほど違和感がなかった」と、萩原をリードして無失点で試合終了。
 捕手が足りなくなった場合を想定し、オープン戦中盤から起用を考えていたという仰木監督は「遊びではなく、何か起こった時のために」と真剣な表情で説明した。
共同通信より)

おそらく、捕手は日高・的山・鈴木の3人体制でいくと考えられます。ただ、鈴木は代打か代走で使い切ってしまう可能性も高いと思うんで。それを考えると、実質的には的山と日高の2人ということになるでしょう。しかも、どっちかが控えというわけではなく、平等に併用をしていくことになると思います。万が一のことを考えての「捕手・塩谷」というのは、仰木采配では普通にあり得るんじゃないかと、納得はいきます。